色明恵ねっとってどんな人?

こんにちは✨
色明恵ねっとblogへ

ようこそ(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

そして、長らく更新をお休みさせて頂いておりました。

今後もゆるやかに自分のペースで

歩んでいきたいと思います!

よろしくお願いいたします☺

 

さて、今回は

復帰手始めに私自身についてでも

記事にしてみようかなと存じます!

ご興味がありましたら、最後までお付き合いくださいませ✨

  

 

色明恵とは?

まず、読み方ですが

”いろあかけい“と、申します。

基本スペック

  • 今年で30歳
  • 独身、彼氏無し(独り身期間絶賛更新中)
  • 製造系の会社にて、パート勤務
  • 車持ち(地方住みで車ないと生きられない)
  • 賃貸アパートにて独り暮らし
  • 格闘技にハマり中
  • 晩酌大好き
  • インドアも、アウトドアも好き
  • 愛車で旅行するのが大好き

といった感じでしょうか。

 

前職のお仕事をきっかけに、地元を離れて

一人暮らしをしております。

 

あの時、大きな決断してよかったと

本当に心底実感しておりますね。

 

最近では、コロナ禍のせいで

外出ができず、大好きな旅行ができずに

ストレスがたまる一方です。

それと比例して、食べることでストレスを解消し

体重の増減がとても激しいです。

 

只今、絶賛ダイエット中で

効果が出でいます!

今後記事にしようと思いますので

是非、お楽しみにしていただければ嬉しいです。

  

どんな生活?どんな人なの?

 

生活スタイルについて

基本

自分の時間を大切にしたいと考えて

 

日中の勤務でかつ、残業ほぼ無しのパート勤務をしています。

なので

今現在では、とても健康的な生活で

不満なく過ごしています♪

 

とはいえ、パートですから

収入面は決して、高くありません。

 

食生活は、自炊が基本で

お酒は、我慢しません(笑)

 

また、物欲がそんなになく

ミニマリストってほどではありませんが

必要最低限の服や靴、アクセサリー、化粧品等

あれば十分と思って生活しています!

 

一人暮らしの生活費など、記事にしてます。

一緒にご覧くださいませ!

こんな性格とその過去

 

私の性格をリスト化すると

 

  • マイペース
  • 好きなことに熱中しやすい
  • 大雑把
  • でもこだわるところも多々あり
  • 仕事面では、多少神経質な面&効率主義な面がある
  • ひとり行動が基本好き
  • 現実主義

 

 

幼少期~小学時代は、

良くいえば周りに気を使って平和を保とうとしてた女の子です。

逆にいうと、常日頃

傍観者側に立って嫌な事からうまく逃げて過ごしてました。

 

中学時代は、

もう好きなことし放題でしたね。

いいことも悪いこともありました。

 

人間関係の築き方は、ここの期間で学んだように思いますね~

高校時代は、

将来のために入学した高校なので

あまり期待せずに過ごしていた感じですね。

ただひたすらに学業も内申も、

卒業後の進学がよくなるようにしてました!

 

まぁ、よくある女子ならではのトラブルに

良く巻き込まれがちでしたが(笑)

楽しい生活だったかな?

 

短大時代は、私にとって

一番楽しい学生生活でした☆

資格取得のために進んだ短大なので

決して楽しいことばかりではありませんでしたが、

とても充実した短大時代でしたー

  

20代前半は、

社会人の基盤を作ることが大切と思って

とりあえず

キャリアを積まなきゃと必死だったのを覚えています。

 

それがよかったのか悪かったのか、考え方によりますが

私は後悔はしてません。

 

なんせ、今の自分が好きなのですから♪

 

ただ、こんな風に前向きに

考えられるようになったのは

20代後半に差し掛かってからで

 

それまでは 

ネガティブ思考で常に嫌われないようにと頑張んなきゃと

神経を張り詰めさせていました。

 

 

 

正社員時代については、この記事内で話してます。

一緒にご覧くださいませ!

どんな職歴?

 

Twitterの自己紹介文にも

記載してますが、ここでも載せます。

 

決して経験豊富ってわけではありませんが

これまでのことは私にとって

糧であり、過去の私に頑張ったと褒めたいです!

 

  1. 栄養士(正社員~5年弱)
  2. 事務(契約社員~1年弱)
  3. リゾートバイト(契約社員~1.5年)
  4. 製造業(パート~現在)

 

今現在の職場が、

生活スタイルにとてもあっており、

絶賛、労働年数記録が二番目に更新中です☆

 

自分に合った職場を探すというのは本当に

難しいし、最初順調だったのに

人間関係が変わったりなどと

環境の変化で合うあわないが

生じますよね。。。

 

私自身、長く勤めることには

全くこだわっておりませんね。

 

このご時世、転職は容易ではありませんが

コロナがなければ

そろそろ違うお仕事に挑戦したいと思っています!

 

   

今後の展望は?

 

私の性格上、

飽き性が少しあります。

 

ので、同じような作業を

繰り返すことが大の苦手です。

 

今現在の仕事は、色々なことができますが

若干パターン化してきて、ちょっと飽きてるところがあります(笑)

 

そろそろ、もっと自分の時間を

自由自在にできるライフワークに移りたいのが

今後の展望です!

 

そのためにも、

副業にも本格的に

専念していかねばと考えております!

 

今後とも

色明恵をよろしくお願いいたします。

 

最後までお付き合いいただき

ありがとうございました!

 

 

twitterでも
節約方法や健康保持方法
食ついての情報を発信しております。
もちろん、ブログ更新も随時
ツイートしております☆

 
良かったらフォローの程、お待ちしております。
色明恵ねっと @iroakaka0nat

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です