iDeCo #7

こんにちは~!
色明恵ねっとblogへ
ようこそ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
この記事は、
iDeCoの損益額の
経過を報告する内容と
なっております!
興味ある方、是非最後まで
ご覧くださいませ(^^)/
また、
投信に興味あるけど
始め方がわからない!という方は
こちらの記事にぜひ飛んでみてくださいね!
この記事の目次はこちらです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
iDeCo 第7回損益報告

今月で、iDeCoを始めてから
1年と10か月が経過しました✨
この期間中、世の中はコロナが大流行と
とても大変な世の中でしたが、
今は、
ワクチン接種も増加し
少しずつですが、終息が見えてきてますかね!
経済の方はいかがなものか、
早速みていきましょう♪

約二年もたつと、
ポートフォリオ構成比率が
崩れてきましたね。
やはり、国内株式が
まだまだ安定してないと見えます。
もう少し様子を見て
それでも比率がこのままであれば
ポートフォリオのリバランスを
とろうかと思います✨
NISAもきっと
構成比が崩れてますので
同様に行います🔥
↓積立NISAの最新記事↓
では、
次回の損益報告も
是非
お楽しみにしてくれたらうれしいです!
最後までお付き合いいただき
ありがとうございました!
twitterでも
節約方法や健康保持方法
食ついての情報を発信しております。
もちろん、ブログ更新も随時
ツイートしております☆
良かったらフォローの程、
お待ちしております。
色明恵ねっと @iroakaka0nat