iDeCo #1

こんにちは✨
色明恵ねっとblogへ

ようこそ(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

 

   

この記事は、iDeCoの損益額の

経過を報告する内容です!

  

今後、月に一度報告記事を上げますので

ご興味のある方是非、これからも遊びにいらしてください✨

  

 

  

 

 

この記事の目次はこちらです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

iDeCo 第1回損益報告

 

 iDeCoは、

一月からすでに始めていたのですが、

  

 実は。。。

手続きと積立開始の

兼ね合いがよくわかっていなくてですね( ;∀;)

 

それだけ、申請に時間がまぁ。。。かかる事。

 

それはぜひ、ご一緒にお読みいただければ嬉しいです✨

  

 

さて、お待たせいたしました!

いや、お待たせしすぎたのかry

 

 

 

iDeCo事情☝

  • 毎月、5,000円積立
  • 3つのファンド商品
  • 国内株⇨1,000円
  • 全米株&先進国⇨各々2,000円

 

  

 

 こちらは、

3月の損益実績になります!

 

コロナがもう流行っている時期ではありましたが、

idecoに関しては、まったく問題なくという感じでしたね。

(NISAは、めちゃくちゃマイナスになっていたのに)

   

あとですね、

こちら

積立回数は、すでに

 

3回目です💦

 

恐らくなのですが、申し込みの時期と積立開始の日との

兼ね合いで、しょっぱなは

2回分積立されてたのかな?

 

そして、知らぬ間に

3回目の積立が、なされていたと(笑)

 

 よくわかっていなくて、申し訳ありません!

 

あくまでも

損益報告なので

悪しからず( ;∀;)

  

   

安心の投資サポート Ripple

   

 

投資について、始め方・やる理由など知りたい方は

是非、こちらを一緒に

お読みくださいませ♪

 

 

 

最後までお付き合いいただき

ありがとうございました!

 

 

是非、次回の報告も

お楽しみにしていただければ嬉しいです(*’ω’*)

  

 

 

twitterでも
節約方法や健康保持方法
食ついての情報を発信しております。
もちろん、ブログ更新も随時
ツイートしております☆
良かったらフォローの程、お待ちしております。
色明恵ねっと @iroakaka0nat

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です